2010年8月31日

226-台風3

午前中は、本当に台風は来るのかという天気。
何となく台風対策ものんびり気分。
これが、夜には一変するとはこの時点では思いもしない。
昼ごろから風が強くなり台風が来ることが実感してきた。
夕方5時ごろ暴風圏の中心に入る。
名護では、最大瞬間風速48.9mを記録。

その時間帯の様子。すさまじい雨風で視界もきかない。
コンクリート製の建物もかすかに振動している感じ。
アルミサッシの窓のわずかな隙間から雨が吹き上げ窓まわりが水浸し。
4枚目の画像と同じ位置。台風の中心が通り過ぎなんとか一息ついたところ。
このあたりは停電を免れたが、市内各所ではまだ停電してる。

思いの他強烈な台風だった。暴風圏が狭かったので強風が吹き荒れる時間が短くてまだ良かったが、大型台風だったら、被害はもっと甚大だっただろう。

225-台風2

刻一刻台風7号(コンパス)が近づいているが、少し風が強いくらい。
夕方からの通常勤務は、台風が最接近の予想で休みとなった。
思わぬところで時間が出来てしまったが、実家の台風対策など、雑用がいっぱい。

2010年8月30日

224-台風

沖縄本島に台風7号(コンパス)が接近してますが、台湾付近にはふたつ台風が息を潜めています。6号(ライオンロック)と8号(ナムセーウン)が弱いながらうろうろと。
気象庁台風情報→http://www.jma.go.jp/jp/typh/

223-最後の日曜日

夏休み最後の日曜日は、盛り沢山なイベント。
それを一つずつこなしていったら、自分の仕事をする時間なし。
しょうがないとあきらめ、楽しむことにした。

まずは田植え。名護博物館の友の会主宰の田んぼの田植え。
今回は2期目。この前は1期目の稲刈りをした。
参加者皆で植えたあと、そばを流れる幸地川で泥を落としていたら、
いつのまにか川遊び。

細い川だけど、遊ぶには十分な水量で
皆ずぶ濡れになりながら遊ぶ。
差し入れのカレー(お米は1期作で収穫したミルキークイーン)を食べてまた川遊び。

午後は少し休んだあとビーチへ。

2時間ほど泳いで、夕食は流しそうめん。
誕生日ケーキもあったりして・・・
ほんと盛り沢山。

2010年8月29日

222-

注文の品を大急ぎで作っている。
夜は花火で息抜き

2010年8月27日

221-前触れ

沖縄本島近海に熱帯低気圧が発生。
明日にも台風になるらしい。
嵐の前触れか空が朱色に染まる。

220-カウントダウン2


昨日の朝はとても涼しく感じられ、もう秋だなあとしみじみ。空も透明度が上がってきたし、異常な天候だとはいえ、季節は着実に変わっていくようです。

カウントダウンの始まった小学生は、あっという間に絵を描きあげてしまいびっくり。完成度は別物らしく、見切りが早いのもびっくり。まるで消化試合。
もうちょっとこうしたらとか、ああしてとかというおせっかいをぐっと我慢してつぎの宿題へ・・・。
神様、あと2週間夏休みにしてください!。こっちがもちません。

2010年8月26日

219-カウントダウン

ウークイが終っても、まだお盆の余韻が残る中、季節は着実に秋へ向かっている。
8月ももう残り少ないなか、子供たちは、いままで楽しんできた分、そして親達も宿題という忘れかけていた問題に直面しなければばらなくなる。
昨日は、どうにか読書感想文を書かせ、絵の下絵に手を付ける。
日記は書いているのだろうか?
あれこれ気をもみ、進行状況を問いただし、できることをやらせる。
でもこれじゃあ、終りゆく夏休みが楽しくないだろうなとも思ってしまう、親のジレンマ。

2010年8月25日

218-旧盆 ウークイ(送り)

ウークイ(送り)です。
ご先祖様たちがグソーへ帰っていきました。
また、来年。

2010年8月24日

217-飛べ竹とんぼ


先週の土曜日、名護中央公民館で竹とんぼ作りの体験講座がありました。
実家で合宿中の甥っ子たちをつれて参加しました。
久しぶりに竹とんぼを作ったが、作ることはやはり楽しい。
子供たちに作り方を教えながらいつのまにか大人の方が夢中になっている。
もっと高く飛ぶには・・・ 
もっとかっこよいものをつくるには・・・

講座の終わりには、参加者みんなでつくった竹とんぼを一斉に青空へ飛ばした。
飛べ!竹とんぼ。

2010年8月23日

216-旧盆 ナカビー(中日)


時折、前も見えなくなるくらいの雨がふったりする不安定な天気。
風は少し涼しいが、日差しはとても痛い。

215-旧盆 ウンケー(迎え)

旧暦のお盆が始まりました。昨日は、お迎えの日、ウンケーです。あの世から、ご先祖様が大挙して各家庭に帰ってきていることでしょう。
お盆恒例のエイサーの道ジュネー。以前は通りを踊り歩いていたそうですが、現在は交通事情の関係もあってか、人が集まる広場や駐車場でやることが多い。昨夜は家の前のコンビニに宮里青年会のエイサーがやって来ていました。

夕方から親戚の仏壇まわり。
ウンケージューシーを食べて、9時過ぎからアトリエでもう一息の仕事。どうにか今日納めることができそうな状況になった。二日遅れ。

2010年8月21日

214-人間ドック

まともにパソコンにも向かえないくらい慌ただしく、精神的にもまいってます。
そんな中、今日は朝から初人間ドック。夕べから何も食べていないからおなか空いてます。
では。

2010年8月13日

213-絵画教室

連日の絵画教室。いろいろと戸惑うことが多い。今日は最終日。

2010年8月12日

212-

昼前まで作業。知り合いの建築事務所へ顔出し、午後から講座、その後通常勤務、勤務終了後アトリエへ作業、打ち合わせもして・・・疲労困ぱいな一日。前へ進んでいるのか?

2010年8月10日

210-夏休み絵画教室始まる

昨日から夏休み絵画教室が始まりました。台風4号が通過中であいにくの天気でしたが、受講生の子供たちはほぼ出席。中には見覚えのある子供たちもいて、何人かは昨年も参加した子たちでした。初日は、いきなり絵を描くのではなくて、すぐ近くのビーチへ打ち上げられたものをみんなで拾いに行こうと思っていたのだけど、強い風と時折前が見えなくなるくらいの雨のため断念。急きょ色遊びに変更。三原色から色を混ぜていっていろいろな色を作るということをしました。どうも子供たちは、絵の具のチューブの色を混ぜたりせず、そのまま使い、塗り絵のように絵を描く傾向があるようなので、できた絵がチューブの色そのものでもうちょっとどうにかできないかなと思ったのがきっかけ。結果としては、いまいち。低学年が予想より多かったのと、作業の割合が意外と多く色をつくる面白さまでなかなかたどり着けなかった。導入としてはいい課題ではなかった。反省。
今日は、空模様をみつつ、いろいろアプローチを考える。「夏」というテーマで描きたい絵を考えてくる宿題をだした。そこから子供たちと話をしながら描いていければとおもう。

2010年8月9日

209-台風が発生

台風4号(ディアンムー)が発生しました。今のところ中心気圧990hPaで強くはないけど、風雨には注意しましょう。
朝から薄暗く雨が降っています。
今年も台風が少ない傾向のようです。

作業は遅れ気味。

208-稲刈りイベント

名護博物館友の会主催の稲刈りイベントが開催されたので、行ってきました。
ナングスク公園のIゾーンにある田んぼです。時折雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、大勢の家族連れでにぎわっていました。
雨続きだったので、田んぼは、水がたっぷりで、田植えがすぐできそう。
おっかなびっくり鎌を使って稲を刈っていた子供たちも最後は夢中になって刈っていました。

2010年8月7日

207-てぃだかんかん


暑いです。内地の38℃とかの猛暑に比べれば気温が低い35℃の作業場です。とはいえ、ときどきスコールのようにざっと雨が降ってきたりするので、湿度も結構高いので不快指数満点。
昨日の午後2時ごろは、頭がオーバーヒートぎみで、頭がまったく役立たず気ばかり焦る。1時間くらい使い物ならずでした。作業も遅れ気味だし、先日の件がなんとなくモヤモヤしていて、モチベーション下げてるし、あ”ーーーーっていう感じ。てぃだかんかんと暑い日差しが照りつける中カマキリはじっと餌の来るのを待っているのでした。
そういえば、作業場の名前を「てぃだアトリエ」とつけたのをすっかり忘れていた。

206-夏休み


大人にとっては暑い夏でしかないけど、子どもたちは、夏休み。
今年も関西から台風!ならぬかわいい甥っ子がやってきました。
ここしばらく忙しいからあまりかまってあげられないなあと思いつつ、それなりに面白く過ごすのではないかと思います。

2010年8月5日

205-天空堂03

作業を開始したのはいいが、右肩がまだまだ完全回復とはいかないからどうしてもほかの部分が無理をしてしまう。そのため3時間ほど作業をしたら、首と背中がいたくなってどうしようもなくなってしまった。あまりにも痛みがひどいので、昨日の作業は終了。また治療しにいかないといけない。

夕べは、メールのやり取りでとてもいやな気分になってしまった。数通のメールを経てやっと相手のいいたいことが理解できたのだけど、相手に共感しようという気持ちよりも、なんでそういういい方になるかと思ってしまった。メールの文面の順番を変えるだけで話の筋は通るし、共感できるというものだ。少なくとも彼とは、仕事での大事な話はメールではしないようにしようと心にちかった。

2010年8月4日

204-天空堂02


造形仕事の作業過程は、公開NGになってしまったので、なにやっているかわからない作業風景を記録していこうと思う。

もちろんNGの理由も理解できるので良しとして、なんでもかんでも公開するのもなんだしね・・・。今回のこっちがやる過程が、実は一番表に出したくないものらしい。そう言われるとなるほどねと納得。

一昨日友人の整体師のところへいって肩を調整してもらった。2時間ほどやってもらって、いくらか肩がスムーズに動くようになった。7ミリぐらい戻ったよといわれ、たしかに脇になんとなく遊びができて楽になった。つい2時間まえまで右と左で脇のちょっと感覚がちがっていたのが、いくらか同じになった。
ここの整体は痛くないし、やっている間に熟睡できるので、疲れも取れてとてもいい。
HSTIにこにこ堂


2010年8月2日

203-天空堂01

積乱雲が勢いよく出ています。
造形仕事で生き物を作るのだけど、今回はオーソドックスに粘土原型から始めることにした。


いつもは時間がなくて実寸図をベニヤ板に描いていきなり制作を開始していたのだけど、途中で行き詰まっったまま、なし崩しでおわっていた。
制作時間はあまりないけど、段階をふんでやってみようと思う。